SHINJO、まだサヨナラは言わないよ!
9回の追い込みしか見てないんですが…
しばっちがあのボールを黙って見逃さずカットしていればなぁorz
わっちは乗り切れないままにズルズルっと点を失っていったような感じですね。
毎回被安打ですし。
やはり背中の影響?
まぁ今日に関してはあっさり負けなかったことだけよしとしましょうか。
ベイは同点どまりの呪いからようやく解き放たれたかな?
大輔に勝ち星がつかなかったのはちょっと痛いですが、今は個人よりもチームの勝ち星。
こういう勝ち方はより効果的なのではないでしょうか。
今日のMVPは……お休みの多村かな(苦笑)
それにしても1~4番ノーヒットで、チームはたった5安打でよく勝ったもんだ!
さて噂のSHINJO。
今日も一振り見せてくれました。
このまま毎試合1本ずつ打っちゃうか?(笑)
同世代なんでちょっと寂しいですけどね。
高田繁氏が引退を決めた時のエピソードが「20cmのズレ」。
落下地点にひたすら走りくるっと振り返ると鼻の前に来る打球が、心臓のちょっと外側にずれた。距離にして約20cm。
スタンドやテレビから見つめる我々には分からないちょっとした誤差。
でもこの20cmのズレが、高田自身引退を決めることになったという。
(近藤唯之・著 『プロ野球・男の美学』より)
新庄のコメントにもそんなようなことが綴られていたように思う。
お疲れ様というにはちと早いし、あまり言いたくないのでここでは言いません。
今シーズンが終わって、それからです。
また明日も打ちなはれ!
★今日の結果
L5-3Sh
E2-17M
F6-3Bs
C3-4YB
D4×-3T
G2-8S
↓玄界灘に熱き星!!押して押して押しまくれ!ランキング!
人気blogランキング
しばっちがあのボールを黙って見逃さずカットしていればなぁorz
わっちは乗り切れないままにズルズルっと点を失っていったような感じですね。
毎回被安打ですし。
やはり背中の影響?
まぁ今日に関してはあっさり負けなかったことだけよしとしましょうか。
ベイは同点どまりの呪いからようやく解き放たれたかな?
大輔に勝ち星がつかなかったのはちょっと痛いですが、今は個人よりもチームの勝ち星。
こういう勝ち方はより効果的なのではないでしょうか。
今日のMVPは……お休みの多村かな(苦笑)
それにしても1~4番ノーヒットで、チームはたった5安打でよく勝ったもんだ!
さて噂のSHINJO。
今日も一振り見せてくれました。
このまま毎試合1本ずつ打っちゃうか?(笑)
同世代なんでちょっと寂しいですけどね。
高田繁氏が引退を決めた時のエピソードが「20cmのズレ」。
落下地点にひたすら走りくるっと振り返ると鼻の前に来る打球が、心臓のちょっと外側にずれた。距離にして約20cm。
スタンドやテレビから見つめる我々には分からないちょっとした誤差。
でもこの20cmのズレが、高田自身引退を決めることになったという。
(近藤唯之・著 『プロ野球・男の美学』より)
新庄のコメントにもそんなようなことが綴られていたように思う。
お疲れ様というにはちと早いし、あまり言いたくないのでここでは言いません。
今シーズンが終わって、それからです。
また明日も打ちなはれ!
★今日の結果
L5-3Sh
E2-17M
F6-3Bs
C3-4YB
D4×-3T
G2-8S
↓玄界灘に熱き星!!押して押して押しまくれ!ランキング!
人気blogランキング
この記事へのコメント
元木、小久保、前田・・・好打者揃い!
1人ぐらい2000本打つと言われていたのに・・・
来週のベイvsカープ(スタジアム)観戦に行きます!華麗な最下位争いを展開しましょう
(^^;)
ベイも鷹もさっぱりですね。
カープも今年はなんかやってくれそうかなと、少し期待?してたんですがね・・・・・
昨日の試合、ワンアウト満塁でのあの無策旅情、なんだかもうおかしくて笑っちゃいました。
2000本という数字はなかなか簡単にはいかないものですね。
今日はいただけちゃいそうです。
あら?ベイは初の同一カード勝ち越しか?
試しにこのページの右下にあるウェブリシールの「ウェブリメッセンジャー」を使ってみてください。
ホントお久しぶりですね~!
ジャイアンツとライオンズが走るシーズンになるとは思いもよらず…
あの場面。
今年のベイなら絶対的にやられちゃうはずだったんですけど、何だか救われちゃいました。
引退してからどうなるのかな?
どうするんでしょうね~
まぁそれはシーズンが終わってからのお楽しみということで。
(じ、自分勝手な)
正直、驚きました。
(いまさら、記事の話です)
まだまだ、プレイして欲しいですよねえ…
なかなかの人材ですよ。ホントに。
(もったいない!本人らしいけど)
え~と…
こちらでは何もしていないので状況がまったくわかりません。
というか誰がおやめになったかもわからないぐらいの放置プレイです(汗)
ただ人数カウントするとちゃんといるような気も…
後で確認してみます。
SHINJO。ある意味というか本物のプロなのかもしれません。
完全でなければ辞める。これもプロの一つの姿かと。